ウサギをはじめ、モルモットやチンチラ、デグー等の草食小動物の食事に欠かせない牧草。
歯や腸の健康のためにも大切なものですが、皆さん、普段どんな牧草を与えていますか?
草食小動物の飼い主さんに聞いてみました!
(下記アンケート結果:イースターウェブ会員アンケート調べ)

与えている牧草の種類を教えてください。

やはり「チモシー1番刈り」を与えている方が多いですね。
牧草といえばチモシー、それ以外あまり意識したことがない、という方も多いかもしれません。販売店での取り扱いもチモシーがメインですし、病院で勧められることも多いのではないでしょうか。
チモシー以外では、オーツヘイやイタリアンライグラス等のイネ科の牧草、マメ科のアルファルファも人気です。

さて、こちらの質問では、たくさんの種類の牧草を答えてくださった方も多くいました。
皆さん何種類ぐらい牧草をあげているのでしょうか?

何種類の牧草を与えていますか?

半数程の飼い主さんは、1種類のみの牧草を与えているようです。(ほとんどがチモシーです)
複数種類与えている方も多いですね。普段からブレンドして色々な味を与えたり、メインの牧草に好きな牧草をおやつ程度に混ぜる、という与え方もあるでしょう。
多い方では、7~8種類もの牧草を与えているようです!

生牧草、あげたことありますか?

牧草といえば乾燥させたものが一般的ですが、最近は新鮮な「生牧草」の人気も上がってきているようです。
なかなか「どこでも手に入る」というものではないのですが、皆さん、与えてみたことはありますか?

一部専門店や通販では販売しているところもあり、与えてみたことがある方は意外に多いようです。6割の方が「与えたことがある」との回答でした。
「自分で栽培したことがある」という方も!
生牧草は、畑やプランターで育てる以外に、カップ入りの土+種のセット等も販売されています。こういったものなら手軽にチャレンジしやすいですね。
「与えたことがある生牧草の種類」は、チモシー・イタリアンライグラス・アルファルファ・オーツヘイ等々……となっていました。

なお生牧草は、生野菜と同じで水分が多いので、食べすぎは下痢につながることがあります。
少しの量をおやつ程度に、という与え方がおすすめです!

【猫も草を食べる】
犬や猫は食物繊維を栄養にできませんが、草を食べることがあります。
特に猫では、ペットショップ等に猫用の草や種が売られており、「猫草」という呼び方が浸透しています。「猫草」は特定の種類と決まっているわけではありませんが、イネ科の牧草のことが多く、大抵はえん麦(オーツヘイ)です。草食小動物にとっては、おいしく食べられる生牧草、というわけですね。
猫が草を食べる理由は、「毛玉を吐きたいとき等に草を食べて胃を刺激し、一緒に吐き出すため」と言われることが多いですが、草を食べても吐かないことも多いです。また、食べる・食べないには個体差がありますが、猫草をよく食べる子は「単純に好きで食べてる」ようでもあります。猫にとっても、生牧草はおいしいのかもしれませんね。

一言で「牧草」といっても、様々な種類のものがあります。
好みや食べやすさなどで「うちの子にはこれ!」と決めている場合もあるでしょうが、食性を広げる面でも、たまには違うものを試してみるのも良いかもしれませんね♪